「Global Carbon Budget 2023」
(世界のCO2収支2023年版)発表のお知らせ
Tue, 05 Dec 2023 14:00:00 +0900
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2023/20231205-1.html
騒音下で多様なものを食べるバッタたち
~自動車騒音が道路から数百メートル以内のバッタ類の食性変化を引き起こすことを解明~
Tue, 05 Dec 2023 11:00:00 +0900
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2023/20231205/20231205.html
CGERリポート「CGER'S Supercomputer Monograph Report Vol.29 Development of process-based NICE model and simulation of ecosystem dynamics in the catchment of East Asia (Part VI)」を掲載
Fri, 01 Dec 2023 13:00:00 +0900
https://www.cger.nies.go.jp/publications/report/i167/ja/
受賞のお知らせ~
鈴木 亮彦 特別研究員、坂本 佳子 主任研究員がミツバチサミット2023研究発表部門優秀賞を受賞
Thu, 30 Nov 2023 14:00:00 +0900
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2023/20231130-1.html
殺虫剤と水田の水温上昇がトンボ類に与える影響を解明
温暖化に起因する水温上昇は殺虫剤による生態リスクを高める可能性
Thu, 30 Nov 2023 14:00:00 +0900
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2023/20231130/20231130.html
高校生も楽しめる資源循環・廃棄物研究情報誌
オンラインマガジン環環2023年11月号
「規格化における研究者の役割と意義」が公開されました。
Wed, 29 Nov 2023 11:00:00 +0900
https://www-cycle.nies.go.jp/magazine/top/202311.html
地球環境研究センターニュース2023年12月号「NOAA Atmospheric Research Update(NOAAにおける大気観測研究の最新情報)」発行
Mon, 27 Nov 2023 16:00:00 +0900
https://cger.nies.go.jp/cgernews/
受賞のお知らせ~
小口 正弘 主幹研究員、大久保 伸(元)特別研究員が公益社団法人環境科学会より2023年度環境科学会論文賞を受賞
Wed, 22 Nov 2023 14:00:00 +0900
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2023/20231122-1.html
西アフリカ半乾燥地域の重要作物ササゲに対する
気候変動の影響を収量予測モデルにより推定
‐干ばつとともに過湿への対策が必要になることを示唆‐
Wed, 22 Nov 2023 14:00:00 +0900
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2023/20231122/20231122.html
【連載】ミヤザキが行く!研究者に“突撃”インタビュー
-教えて大和田さん!働くことへの疑問から“庭木果樹”の研究を始めたのはなぜ?地元・福島への思いと共に伺います
Wed, 22 Nov 2023 10:00:00 +0900
https://taiwa.nies.go.jp/colum/miyazakigaiku_08.html